チームや組織は同時に複数のプロジェクトを進めることがありますが、多くの場合、自分にとって特に重要なプロジェクトは限られています。ホームページを使うと最も大切なプロジェクトに簡単にアクセスできるため、必要なものを探すことではなく実際の仕事により多くの時間を費やすことができます。
この記事の内容:
ホームページのレイアウト
ホームページでは、まもなく期限のタスクを確認できるほか、上部にはお気に入りに登録したプロジェクトがタイル表示され、その下の[最近のプロジェクト]には最近アクセスしたプロジェクトがリスト表示されます。このタイルやリストアイテムをクリックすると、ホームページから直接プロジェクトにアクセスできます。
お気に入りのプロジェクトも最近のプロジェクトも、タイルビューとリストビューをいつでも切り替えられます。
ホームページのプロジェクトビューを変更するには、次のことを行います。
- 各リストの右上の[ビューを変更]アイコンをクリックします
- [タイルで表示]または[リストで表示]を選択します
マイタスクへの移動
Asana のウィンドウを新規で開くと、自動的にホームページが開きます。マイタスクに移動するには、サイドバーの一番上にある[マイタスク]リンクをクリックします。
Note:Asana の最初のビューをデフォルトで「マイタスク」に設定することはできなくなりました。マイタスクにより速くアクセスするには、ウェブブラウザーのブックマークに「マイタスク」を登録しておくことをおすすめします。
お気に入りのプロジェクト
プロジェクトをお気に入りに登録するには、プロジェクトを検索して開き、プロジェクトタイトルの真横にある[★](星のアイコン)をクリックします。これでプロジェクトがサイドバーとホームページに表示されるようになります。
プロジェクトをお気に入りから削除するには、お気に入りになっているプロジェクトの名前の横にある[★](星のアイコン)をクリックして星を外します。お気に入りの削除は、ホームページからも簡単に行うことができます。
プロジェクトをホームページのお気に入りから削除するには、次のことを行います。
- プロジェクトにカーソルを合わせたときに表示される[三点リーダーアイコン]をクリックします
- [お気に入りから削除]を選択します
この操作を行うと、プロジェクトがホームページとサイドバーのお気に入りセクションに表示されなくなります。
Note:ホームページでは、プロジェクトをドラッグしてお気に入りのプロジェクトを並べ替えることもできます。ホームページでお気に入りのプロジェクトを並べ替えると、その変更内容はサイドバーにも反映されます。
最近のプロジェクト
お気に入りのプロジェクトの下には、最近アクセスしたプロジェクトが表示されます。デフォルトではリストビューで表示されますが、[最近のプロジェクト]というタイトルのセクションの横にあるメニューアイコンをクリックすれば、いつでもタイルビューに変更できます。
Note:最近のプロジェクトセクションからプロジェクトを削除することはできませんが、Asana で作業をして他のプロジェクトにアクセスするうちに、最近のプロジェクトのリストは随時更新されます。
アクティビティの更新
ホームページにはプロジェクトで発生したアクションも表示されます。そのため、どのプロジェクトに最初に注意する必要があるかが一目でわかります。
最近のプロジェクトをタイルビューで表示している場合、新規プロジェクトが自分に共有されたとき、またはアクセスしたことがないプロジェクトのタスクが割り当てられたとき、プロジェクトの左上に新規バッジが表示されます。
新規バッジにカーソルを合わせると、そのプロジェクトで自分に関係がある最近のアクティビティが表示されます。
まもなく期限のタスク
ホームページの上部には、[まもなく期限のタスク]セクションがあります。
[まもなく期限のタスク]セクションには、自分に割り当てられていて期限が今後 5 日以内のすべてのタスクが日付順で表示されます。
Note:期限超過タスクは[まもなく期限のタスク]セクションには表示されません。
チームページ
また、Asana のチームページも更新されました。Asana のチームページを開くと、チームの目的に関する詳細やメンバー、取り組んでいるプロジェクトを確認できるようになりました。
チームページの会話タブをクリックすると、チーム内のさまざまなプロジェクトにわたる最近のディスカッションをスクロールしてすばやく確認できます。
この記事の詳細は、ホームページとチームページをご参照ください。